これは、国公立大学二次試験向け授業板書です。
(問題は、広島大学総合理系後期の複素数平面)
昨日
高校1年生の数学の授業で
数Ⅱの複素数を教えました。
同日に上記写真にあるように
広島大学を受験する受験生の授業があったので
そこから数Ⅱの複素数につなげて
【複素数とは何か】
【共役複素数の複素数平面における位置関係】
【数Ⅲの複素数平面の展開】
いろんなことを話したところ
『そんな意味があったんやあ!全然知らんかったわぁ!』
夢中になって
自力で問題を解いていました。
ちなみにこの生徒
高校に入るまで
とにかく数学が大嫌いで
進学時は、
進学について『別にどうでもいいし~』
という感じだったのが
今では、
高校の授業を聞かなくても
(本当は聞かないといけませんが…)
自分で考えて理解できるようになった。
そして
進学のことを尋ねてみると
『将来なりたい夢は変わってないし
それを学べる大学はないけど
今は、大学に進学したい。
大学でプログラミングを勉強したい。』
そう、ハッキリと言ってのけた。
正直、おどろいた。
学びがここまで人を成長させたことに。