高校3年生の夏休みまで
野球一筋だった高校球児。
入塾時の
マーク模試の成績(得点率)は
英語3割
日本史1割
国語5割程度だったと思う。
でも
行きたい大学は
同志社大学か関西大学の商学部と決めていた。
半年後
関西大学商学部一本に絞り
落ちたら浪人覚悟だった。
試験日程5日間全て受験し、
4日間は全て不合格だったが、
最後の1日
合格だった。
合格報告の時、彼は言った。
『ほんま奇跡っす!』と。
その時思った。
奇跡は起きるものではなく
奇跡は【起こす】ものだと。
そして
奇跡とは
ただの言葉にすぎないことも。
彼の一番の勉強の成果は
このことだったのかもしれない。